【終活】起業のきっかけ
元々CE(臨床工学技士)という医療職をしており総合病院で主に透析業務をしておりました。
1年目の最初の頃は、もちろんまだ医療行為も出来ないため患者様とたくさん話しをして信頼関係を築こうと日々努めておりました。
段々患者様の方から私に声をかけて下さるようになり、その中の1人のおじいさんと特に仲良くなりました。
そのおじいさんは外来で来院されていたのでご自身で歩いて病院まで来られていましたが、ある日状態が悪くなり入院してしまいました。
入院してからは、見る見る内に体が細くなり声も細くなっていきました。
その頃には私も1年目の後半で医療行為もしており
『患者様の命を俺は助けている!』というマインドで仕事をしておりました。
そんなある日、そのおじいさんに『殺してくれ』と言われました。
その瞬間僕の命を救っているというマインドが、ぼろぼろ崩れていき『命を救っている事は確かだけど自己満足に過ぎない』と思いました。
仕事が終わり家に帰って、その事について考えました。
ただでさえ透析というのは1回4時間毎回太い針を2本血管に刺して血液を綺麗にしたり体内に溜まった水を抜く辛い治療なのにその治療が終わっても病室に帰って楽しみは何一つない。
そんな毎日を過ごしていたら死にたくなるに決まっている。
と1年目の後半でやっと気付いた私は本当にバカでした。
病院はあくまで体を治療する場所で心を治療する場所ではありません。
しかし、健康の定義は心と体が良好な状態を言います。
どちらかでは駄目なのです。
医療従事者と言っても、医師や看護師・臨床工学技士様々あります。
それぞれに強みがありその強みを活かしてチームで命を繋いでいます。
僕は思いました。
全国に医療従事者はたくさんいる、でも心のケアは誰がしてくれるのか。
そう考えた時にハッピーを届けるする立場になろう会社を起こそうと決めました。
しかし、当時安定したお給料も貰えて家賃負担もかなりの額病院から出していただいていたので退職するという事に正直ビビってしまいました。
ずっとその想いを抱えたまま迎えた4年目の終わりに
決心がつき去年の8月に千葉県で高齢者施設や学童、小学校などを対象に楽しいイベントをする会社を設立しました。
イベント会社の方では、旅行に行けない方々に旅行にいった気分になれる【旅行イベント】を行ったり、様々な企業と協力して学童や小学校の施設内で【来る社会科見学】を行っております。
僕の目的は、ハッピーを届けることなので今年からは
医療業界で勤めていた時に培った命の大切さとお年寄りの方と話すことが大好きという自身の特徴と弊社のハッピーな映像コンテンツを扱うイベント会社という部分を活かした終活映像制作サービス【人生の映像】を始めました!
私の想い・企画力・人の魅力を引き出す力は誰にも負けません!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
株式会社ちゃんちゃんこ
住所:千葉県千葉市緑区刈田子町139-1 パークスロープ202号
電話番号:代表直通080-7578-4547
NEW
-
2022.03.18
-
2022.03.17千葉で終活のプレゼント千葉で終活のプレゼントのお考えの方必見!終活を...
-
2022.03.16千葉で終活の相談千葉で終活の相談なら株式会社ちゃんちゃんこにお...
-
2022.03.15【千葉 終活】インタ...今日は撮影の際のインタビューについて具体的にど...
-
2022.03.14【千葉 終活】ホワイ...昨日の結婚式に続きハッピーな日が続いております♪...
-
2022.03.13【千葉 終活】結婚式本日は、幼馴染の結婚式がありました!幼稚園から...
-
2022.03.12【千葉 終活】忘れない昨日で東日本大震災から11年が経ちました。当日僕...
-
2022.03.11【千葉 終活】生きがい皆さんは何を生きがいにして生きていますか?家族...
-
2022.03.10【千葉 終活】春最近日中は暖かくなってきましたね♪春といえば新し...
-
2022.03.09【千葉 終活】ありが...今日は、3月9日サンキューということでありがとう...
-
2022.03.08【千葉 終活】親と遠距離結婚を機に親とすぐに会える距離でなくなることは...
-
2022.03.07【千葉 終活】今こそ!最近、戦争のニュースやずっと続いているコロナの...
-
2022.03.06【千葉 終活】独居に...独居とは1人で暮らすことを指しますが、以前から独...
-
2022.03.05【千葉 終活】今日は...本日3月5日は、スチュワーデスの日だそうです。193...
-
2022.03.04【千葉 終活】お金=...僕は、お金は『ありがとう』を伝えるための1つの...
-
2022.03.03【千葉 終活】宝物早速ですが、皆さん宝物持ってますか?僕は、車が...
-
2022.03.02【千葉 終活】イベント弊社には終活映像事業とは別にイベント事業もやっ...
-
2022.03.01【千葉 終活】セミナ...先日【終活】とは何かというセミナーを行いました...
-
2022.02.28【千葉 終活】外での撮影基本プランは、3つございます。①ご自宅での撮影②ご...
-
2022.02.27【千葉 終活】時代ブログでかなりお伝えさせていただいておりますが...
-
2022.02.26【千葉 終活】先着5名様2022年3月15日(火)までにお電話にてお問い合わせ...
-
2022.02.25【千葉 終活】サプライズ親御さんが終活の準備をしているか知っていますか...
-
2022.02.24【千葉 終活】伝える皆様、家族や友人にきちんと『ありがとう』・『ご...
-
2022.02.23【千葉 終活】ペット弊社では、ペットの映像制作もしております。ペッ...
-
2022.02.22【千葉 終活】社名の意味弊社の会社名皆様ご存じですか?株式会社ちゃんち...
-
2022.02.21【千葉 終活】想い当然ですが、『思い』と『想い』の違い分かります...
-
2022.02.20コロナウイルスニュースではあまり取り上げられていませんが、11...
-
2022.02.19【千葉 終活】弊社の強み弊社は元々デジタルコンテンツ専門のイベント会社...
-
2022.02.18【千葉 終活】実は、、、弊社では終活映像サービスをしておりますが、実は...
-
2022.02.17【千葉 終活】あなた...地元トークって大人になってからするとすごく盛り...
-
2022.02.16やりたいこと現在、終活映像制作サービス【人生の映像】をセミ...
-
2022.02.15【千葉 終活】撮影の...まず種類について4つご紹介いたします。①お一人様②...
-
2022.02.14最後の晩餐いきなりですがもし今日が地球最後の日だったら、...
-
2022.02.13学生→病院勤務時代今日は学生時代から病院勤務時代のお話しをしよう...
-
2022.02.12無料サービス終活映像サービス【人生の映像】では、なんと映像...
-
2022.02.11生きる今日は壮大なお話しをしようと思います。病院で勤...
-
2022.02.10終活映像=成人式この画像は、僕の成人式の時に撮っていただいた写...
-
2022.02.09終活ゲームこの中に【始活】が隠れています。終活終活終活終...
-
2022.02.08終活→始活こんな話ししてもしょうがないだろと言われてしま...
-
2022.02.07終活がいかに必要か今日は病院勤務時代の出来事をお話しします。その...
-
2022.02.06終活をプレゼントこの写真は僕が実際に作ったものです。実はこうゆ...
-
2022.02.05【終活】起業のきっかけ元々CE(臨床工学技士)という医療職をしており総...
-
2022.02.04【終活】生前整理生前整理とはその名の通り生きている内に身の回り...
-
2022.02.03【終活】20代から始め...20代で就活の間違いじゃないの?間違いじゃありま...
-
2022.02.02終活って何歳からはじ...終活をする=シニアのイメージが強いですが、最近...
-
2022.02.01高齢者って何歳から?WHO(世界保健機関)の定義では、65歳以上を高齢者と...
-
2022.01.31自己紹介【カメラマン】こんにちは!千葉県在住 26歳株式会社ちゃんちゃ...
-
2022.01.30自己紹介【代表】こんにちは!千葉県在住 26歳株式会社ちゃんちゃ...
-
2022.01.29終活の考え方終活と聞いて楽しいワクワクするという印象を持た...
-
2022.01.28終活の種類終活の種類には、大きく4つございます。①生前整理...
-
2022.01.27親孝行親孝行というワードを聞いて皆さんは何をイメージ...
-
2022.01.26【終活 プレゼント】...終活の映像と一言で言っても一人一人違う人生があ...
-
2022.01.25【千葉 終活】動画制...千葉で終活を支援しています。株式会社ちゃんちゃ...
-
2022.01.25【千葉 終活】ご挨拶千葉で終活のサービスをしています株式会社ちゃん...